「12年に一度の大幸運期!」って言葉を聞いたことがある方も多いでしょう。
でも、それって何のことなの?
射手座木星期は2018年11月8日から2019年12月3日までの約1年間。
特に、自分の太陽星座・月星座が射手座の人はあなたにとってとても良い年になると言っても過言ではありませんよ!
もくじ
12年に一度の大幸運期、ジュピターリターンって何?
木星は約12年かけて12星座を移動していきます。
1年に1つ、サイン(星座)を移動します。
わかりやすくいうとあなたの星座に
今回は射手座に木星がやって来ました。
木星は10惑星1のラッキースター。
「天空のサンタクロース」や「ギフト」とも呼ばれています。
なんだかワク
木星が持つパワー
月・水星・金星は、私たちの「内面」に働きかけるのに対し、「木
木星が位置するサインが木星滞在期間中のテーマともなりますので
木星は、あらゆるものを「拡大・発展」するパワーがあるので、何
スタートさせた事を拡大させてくれる力も持っているけれど、実はマイナスなものを拡大するという力も木星にはあるのです。
というデメリットもありますから、良いことだけを拡大・発展させていきたいですね。
木星のキーワード
幸運 思想 宗教 贅沢 寛容 寛大 発展 善意
繁栄 慈悲 成功

木星が射手座にある時にはどんな行動をとればいいの?
惑星にはそれぞれ支配星というものがあリます。
木星の支配星は射手座なので、本来の惑星のパワーが倍増して私たちに影響力を及ぼします。
この影響力を最大限に受け取るには、木星射手座期に合った行動を取っていくのがいいらしいです。
射手座のキーワード
自由 遠方 研究 海外 哲学
具体的な行動とは?
- 自分の目的や目標を定める(これがかなり重要!)
- 学ぶこと、そしてそれをシェアしていくこと
- 波長が合うものを選ぶ
- コンフォートゾーンから出ること
- ピンきたら即行動
- 旅をする
- 神経質にならずにおおらかに!
注目!!!射手座木星期のマストアイテムは?
スバリ、風のエレメントのエネルギーを持つ
アロマ・お香・煙です。
keikoさんいわく、
「ジュピターイヤーが素晴らしいのは、棚ボタ的幸運やシンクロをもたらし、運や人生そのものをグレードアップさせてくれるところ。恋愛、結婚、人間関係、仕事にお金と、分野を問わず幸運を引き寄せられることも、ジュピターイヤーならではの恩恵といえるでしょう。
とはいえ、物事には必ずプラスとマイナスがあります。今回のジュピターイヤーにも、大幸運期だからこそ生じる2つの弱点が潜んでいるのです。」
大幸運期だからこそ生じる2つの弱点とは??
木星が射手座に入ると、4元素のうち、火(射手座)・地(山羊座)・水(魚座)のパワーは格段に強く、風の要素だけが弱いというアンバランスな状態になってしまうそうです。
ふたつめは、贅肉、体重、格差といった「ありがたくないものまで拡大してしまう」ということ。
風のアイテムといえば、アロマやお香、煙などです。
(*ここでいう煙とは、ホワイトセージなどによるスマジッングのこと。)
それらを意図的に補って行くのがマスト!!
ジュピターイヤー特有の引き寄せ格差を制するには?
keikoさんいわく
「カギを握るのはズバリ、「潜在意識」。
というわけでジュピターイヤー特有の引き寄せ格差を制するには「潜在意識からネガティブ要素を追い出し、自分の月星座力を高めればよい」ということになるわね。」
ということなので
ネガティブな波動をしっかり取り去ることで引き寄せ格差の拡大を防ぎましょう!!
まとめ

1、アロマやお香、煙など、日常に風のアイテムを取り入れること!
2、ネガティブな波動をしっかり取り去ること!
ジュピターイヤーには学ぶことと風のエレメントを意識するアクションがオススメ。
すなわち、マジカルアロマを使って日常をマジカルなエネルギーで満たし幸運体質でいることであなたの射手座木星期のエネルギーをHAPPYに拡大してくるってこと!!
keikoさんのブログはこちら↓